今月のカフェは皆さんにまるごとバナナを食べてもらいたく、まるごとバナナ風のデザートにしました。安いバナナを求めてお店をはしごしました。おかげで食べ応えのある、まるごとバナナに仕上がりました!!今月も21名の方が参加してくれ、賑やかなカフェでした😃
敬老会メニュー
・お稲荷さん&四海巻き
・天ぷら盛り合わせ(かき揚げ ピーマン なす 舞茸 いちじく)
・お刺身(まぐろ 帆立)
・里芋煮っころがし
・オレンジ&巨峰
皆様、敬老会おめでとうございます。
今回は四海巻きという珍しい巻きずしを作りました。
パズルのようで難しかったですがなかなかの出来栄えで皆様に喜んでもらえました。
来年もみんな揃ってお祝いしましょうね。
今月のカフェはブルーベリーのシフォンケーキでした。生クリームをメンイに味わってもらいたく、いつもより高価な生クリームで提供しました!!女性の方で、生クリームが濃厚だけど甘過ぎず、食べやすくて美味しかったと喜んでくれました😂先月から登場したアイスコーヒーもなかなか好評で良かったです。
・釜飯風 ・豚肉の角煮 味噌汁
・茄子の味噌田楽 大根の梅酢漬け
・いちごプリン
入居者の皆様に釜飯風のご飯と角煮がとても好評でした。
デザートのいちごプリンも涼しげで皆様美味しかったよと食べて下さいました。
今月の誕生日の方おめでとうございます。
梅干しが無事に完成しました!!250個程できたのですが、売り物になりそうな立派な梅干しは3個程でした・・・。
夏場は富士の里の入居者の方も食事量が減るので、梅干しを食べて少しでも食事量が増える ことを願います🍴
天ぷらがサクッと揚がっており桜エビのかき揚げが絶品でし
た!!
今月のお誕生日の方おめでとうございます!(^^)!
お弁当献立!(^^)!
ロールパンサンドイッチ 鶏の唐揚げ ひじきの煮物
モロヘイヤのお浸し 紫玉ねぎのマリネ 甘夏ゼリー
先月提供したロールパンサンドイッチの反響が大きかった為
今月も再登場しました!!災害時用の備蓄のパンを何とか美味しく
食べられないかと考えた末の献立だった為、あまりの反響で
厨房でも驚きと喜びを感じた献立となりました。
ジャージャー麵には肉味噌と煮卵ときゅうりがのってボリュームたっぷり
鶏の南蛮漬けは甘酸っぱいタレで食欲をそそられます
ジメジメした梅雨をモリモリ食べて乗り切りましょう
5月誕生会献立🎏
・桜エビと蕗の散らし寿司
・そら豆のかき揚げと茗荷の天ぷら
・筍のおかか煮
・きゃべつの梅和え
・冷やしそうめん
・よもぎの八つ橋
先週から富士の里もお米をアメリカ産のカルローズ米を
使用し始めました。日頃からお酢のご飯は入居者の方に人気なので
味見するまで不安でしたが、想像していたより美味しかったので
一安心でした😃
今月の誕生者の方おめでとうございました🎉
誕生会メニュー
炊き込み赤飯
フライ盛り合わせ (エビフライ ささみフライ 玉ねぎ)
茶碗蒸し ホタルイカ生姜煮 人参のラぺ いちごミニパフェ
今日のメニューはみんな大好き、お赤飯とフライです
ホタルイカの旬は春から初夏だそうです
苺のパフェも春らしいですね
皆様、短い春をお楽しみください
今月の誕生日の方おめでとうございます
今月のセレクトはかに玉✖ドライカレーでした。かに玉の卵焼きは調理員の方が一枚一枚フライパンで焼いてくれました。手作りで焼いてくれたかに玉に、感激していました。かに玉のあんの塩梅も丁度よく好評でした!!ドライカレーはピラフ風のドライカレーにしました。カレーの匂いに食欲がそそられました(>_<)
鮪の漬け丼 生姜のかき揚げ&竹輪の磯辺揚げ 味噌汁
干し柿の白和え 菜の花のお浸し チョコロールケーキ
今月からコロナ禍前の誕生会のやり方に戻して行いました。入居者の方も職員も慣れるまで大変ですが、月に一度、皆さん揃って食事をするのも雰囲気が変わっていいのかなと感じました。かき揚げがサクッと揚がっていて好評でした。もちろん人気の鮪の漬け丼は、今晩の夕飯にも食べたい!!と大好評でした。
今月の誕生日の方おめでとうございました🎌